<

専門家が考える治療の質 |東京駅八重洲の東京ステーション歯科クリニック

小川歯科レポート01

東京都中央区月島3-13-4

専門家が考える歯科治療の質とは

質の良い歯科治療とはどの様なものでしょうか。

治療時間が短く通院回数の少ないことでしょうか。
また、治療費用が安価なことでしょうか。
それとも、治療に際する苦痛が少ないことでしょうか。


DSC_1867.JPG
患者さんの立場から考えた場合、上記の事などが治療の質を考える為の項目に当てはまると思います。

誰しもが、出来るだけ短い期間に出来るだけ安価で出来るだけ苦痛を感じずに、最善の治療を受けられたらと考えます。

治療を受けるにあたり、当然の事だと思います。
そして我々は、その事に答えるべく最善の知識と技術で接するするべきであると考えます。

では、何から何まで患者さんのご意向に添って進めていくことが、質の良い最善の歯科治療といえるのでしょうか。

それは、違うと思います。
なぜならば、医師は専門家でありその立場から知識や経験、技術などに基づく診断をし、治療を行わなければならないからです。従って患者さんのご希望が医学的に妥当性のない場合には、その事を伝える必要があります。
専門の立場から診査・診断をし、最も適した治療をご提案する、これこそが歯科医療の専門家としての勤めであり責務でもあります。

専門家として適切な診断し、その治療方法を患者さんにご説明する。
その後で患者さんの間で相談をし、私たちは意見を聞き、患者さんに合った治療方法を専決定します。

きちんとした理解と納得の下で個々に最も適した最善の治療を進めていくのです。
患者さんの意向に出来るだけ副いながらも、しかし専門家の立場から考える出来る限り質の良い治療を行う。
これこそが個人個人に合った理想的な治療の進め方だと思います。


ワクシング06.JPGそれでは、専門家である歯科医師が考える質の良い歯科治療とはどの様なものでしょうか。

1、各状態に最も適切な診査・診断をする事。
2、診査・診断から結果から導かれる治療方法を選択する事。
3、その治療を行うための技術にを習得する事
4、治療方法に妥当性のある治療費を算出する事。
5、医師と患者さんの間で相談をし、最適な治療方法を考える事。
その後に治療を開始する。

我々は治療開始前の患者さんのお口の中の状態を、いかに的確に診査診断する事が出来るか。意外に当たり前のようで、難しいことです。
そして、高い治療技術に精通するため、修練を積み時間を掛け技術を身につける。この技術こそが歯科医師の命です。
こうして提供される結果が、質の高い治療と考えています

では、専門家が考える治療内容としての質の良さとはどの様にして提供されるのでしょう。
それは、時間や手間を惜しまずに精度よく治療を行うということです。

ワクシング09.JPG少ない通院回数で短期間に、痛みが無く、安価に、患者さん側から考えればとても重要なことですが、専門家側から考え妥当性があれば良いのですが、良いことをする際に上記のことに妥当性が得られなければ、はっきりと治療期間が必要なこと、必要最小限の痛みが伴うこと、適切な治療費が必要なこと等は、はっきりと伝えるべきでしょう。
患者さんうけを考えた甘い言葉には注意が必要です。

十分な治療時間を設けることによりスピード重視の治療では見落としがちな細部にも、目と手を配り、精度良い治療を行うことが出来ます。
治療結果を考える上でも見える部分のみを追い求めるのではなく、機能や治療の永続性にも重きを置いて治療を進めていきます。

専門家が考える質とは、いわゆる治療技術の質であり、もし我々が歯科治療を受診する必要性があったときには、最も重視する点です。

治療技術の質が大切なことは多くの人が解っている事です。しかしその質を判断する事が出来る人は、ごく少人数でしかないのも事実です。
近年の歯科界を取り巻く変化は激しく、特にインターネットの情報は錯綜し、正しいこともそうでないことも大量の情報が氾濫しています。特にインターネットが広告媒体として重要な役割を果たすようになった今日、検索エンジンや専門ポータルサイト等で簡単に得られる情報には、専門家から見たときに疑わしいと思える情報も多く見受けられます。

専門家が良いとするものが、必ずしも患者さんが良さそうだと感じるものと、一致しないことを残念に思います。

当医院には歯科関係者の方や、その親族の方が多く通院しています。
大変ありがたいことです。
専門家が考える歯科治療の質を大切にしたいと思います。